【コンビニネットプリント】写真のイラスト印刷画質

ネットプリントでの写真プリントの画質備忘録です。
今回は主に「イラストの印刷」なので、写真ではない事をご了承ください。

コンビニの写真プリントを使ってイラストをプリント

2020年12月~2021年1月末まで、イラストのネットプリント企画をしていました。
良い夢を見られる宝船と和歌を添えた絵です。
良い夢見てね!という気持ちで作りました。
プリントして下さった方、本当にありがとうございました!

コンビニ別写真プリント一覧

自分で4種のマルチコピー機の写真プリントを試してきました。
画質は一目瞭然というか・・・見てもらうのが早いです。
これは一度プリントしたものを、もう一度並べてスキャンしたものです。
画質一覧
全体的に、「背景のピンク色」の「色飛び具合」を比べると一目瞭然です。
一番しっかりと繊細な色を拾っているのは、ミニストップですね。

実は、一番原画(データ通り)に近い雰囲気です。

 

また、近くで見ると、こんな感じです。
セブンのシャープのかかりかたが顕著ですね。

【セブンイレブン】写真プリントL判 40円

全体の強いシャープのかかり方が気になります。
はっきりはするのですが、ちょっとギラギラする画質ですね・・・
また、全体的に青白くなっているように感じます。

【ファミマ・ローソン】写真プリントL判 30円

全体的にぼやけ感があります。
色は白っぽく薄く、コントラストが弱いですが、やさしい感じがします。

【デイリーヤマザキ】写真プリントL判 30円

デイリーヤマザキプリント画質

色味・シャープ、コントラストなど、トータルでバランスが良いです。
強いて気になる所と言えば、薄い色がちょっと飛んでしまっているくらいですね。
あまり気になる量ではありませんが・・・

【ミニストップ】写真プリントL判 20円

1枚目.補正なしミニストップ(補正なし)

 

2枚目.補正ありミニストップ(補正あり)

繊細な薄い色をしっかり拾っていて、データの再現性が一番高いです。
2種類の色の濃さの補正はお好みで、という感じですね。
原画に近いのは、印刷時の設定が「補正なし」
の1枚目の方です。
色飛びやすい黄色をしっかり拾っていて感動しました。

個人的なコンビニ写真プリントの画質のランキング

  1. ミニストップ
  2. デイリーヤマザキ
  3. ファミリーマート・ローソン
  4. セブンイレブン
こうなりそうです(^o^)
セブンが一番料金が高いので、一番いまいち・・・と思ってしまったのは意外な結果でした。
逆にミニストップが一番安いのに最高のプリントだったのでビックリ。
ネットプリントのコスト的な感じなのかな・・・
(ミニストップはデータ保存期間がとても短いので)

最後の比較

ミニストップの写真プリント
ミニストップ(補正なし)

セブンイレブンの写真プリントセブンイレブン印刷

同じデータなのに比較すると、違い過ぎる・・・
ネットプリントの画質の参考に、残しておきますね。

余談:なんでそんなにネップリ登録したんや、という話

ネットプリント企画してる人を見ると、
だいたいセブンかファミマローソン辺りを選択している人が多い中、
使えるコンビニ全部利用するという暴挙に出ました。

理由は単純で、筆者が田舎住みでセブンもファミマも行きづらかったからです!!!
行けない事はなかったのですが・・・
ちょっと町から外れたら、平気でどっちもない地域に住んでいたので、
もしかしたら指定コンビニが無いせいで楽しめない人が出てしまうかも・・・・
という差別を生まない為でした。田舎住み故の選択です。

あと、ポストカードだとプリントできるとこが限られてたので、
どこでもできる可能性の高い「写真プリント」を選択しました。

登録は0円だし、自分が企画期間中、
画像の登録と番号の発行・記載を頑張ればいいだけだったので、まぁ気は楽でした。
(基本的に、家から出なくていいなら何でも楽って感覚です。苦笑)

滅多にネップリ企画なんてすることはないんですが、
また同じ企画をした場合は同じように、
コンビニ網羅で頑張ると思います( ˘ω˘ )

コメント

タイトルとURLをコピーしました